QMA日和(仮)

まだ正式タイトルが決まらない

リコードアリーナの実装について思うこと。

リコードアリーナは、端的に言うと「肉屋で魚を売っている」ようなものだと思います。
肉がクイズゲームで魚がカードゲームですね。

例えば私みたいに、肉も魚も好きな人は喜ぶでしょう。
一方で、肉は好きだが魚にはあまり興味がない人は、かなり違和感を覚えると思います。

この問題は、以下のような展開であればまだ大きくならなかったのではないかと考えています。

1、肉売場は据え置きにする→協力プレーの常設
2、その上で魚売場を増設する→別筐体・スマホでのカードゲーム展開

ですが、協力常設はコスト面で負担が大きいことが公式で触れられていたことからも、おそらく「協力プレーに代わるモード」ありきの発想だったのでしょう。
そのため、「メンテの手間が少なく課金要素もある」カードゲームのフォーマットに白羽の矢が立ったのではないかと推測されます。

リコードアリーナ、カードゲームとしての出来はすごくいいんですよ。
1モードで終わらせるにはもったいないクオリティです。
だからこそ、展開方法はもう少し何とかできたんじゃないかと思っています。

個人的には、カードゲームをやるなら、スマホで全くの別展開という形で出すべきだったと考えています。
それなら既存のサービスに影響も与えませんし、カードゲーム畑の人にも勧めやすいですよ。
何人かはアプリ入れてくれたんじゃないかなと思います。

とはいえ、進んでしまった時計の針は戻せませんので、現状はサービスの質を回復させるのが最優先でしょう。
協力常設が無理なら、合間にサブジャンル・形式Limitedをローテーションで全部出すだけでもだいぶ違うと思いますよ。それなら手間もかからず不公平感もなくなるでしょう。
そうやって既存サービスの質を担保した上で、リコードアリーナがカードゲーム好きの方々に向けて幅広く展開されるならありだと思います。

グリムアロエ推しは大賛成。むしろ推さない方が機会損失。

グリムアロエ、推されてるねえ。

QMAに「グリムアロエ」というキャラクターが実装されまして、それがバズっているわけです。

まあ、こんな感じで非常にエロいわけですな。

f:id:hsrainyday:20180914093457p:plain

実際、私のフォロワーさんでQMAに関係のない方が、グリムアロエの画像をいいねしているのもたまに見かけますw


公式もその人気を知ってか、新作ゲーム「ボンバーガール」でコラボしたりなど、かなり力を入れているようです。

f:id:hsrainyday:20180914094053j:plain

どう思うよ?→もっと推すべき!

私自身は、このグリムアロエ推しに大賛成です!

なぜなら、QMAというゲームに今までなじみの薄い方々にも、このゲームを認知してもらえる可能性が高まるからです。

プレイヤー数が伸びているとは言いがたい状況で、外に大きくアピールする材料が生まれたことは非常に大きいと考えています。

ただ、QMAプレイヤーの中には「グリムアロエばっかり贔屓するな」みたいな態度を取る方も一部いらっしゃるようです。
厳しい言い方になりますが、こういう態度は将来的には自身の首を絞めるものだと感じます。

人気コンテンツを大々的にプロモーションするのは当然のことでしょう。
それがプレイヤー外からも反響が大きいとなればなおさらです。

むしろまだまだアピールが足りないと思うぐらいですね。
この格好のチャンスをみすみす放棄する手はないと考えています。

プレーしてくれなくてもOK!

これに対して、以下のような反論があるかもしれません。
「グリムアロエを好きな層がQMAをプレーするとは限らない!」と。

そうではなくて、「認知してもらう」こと自体が重要なわけです。

たとえ実際にプレーされなくても、「こういういいキャラクターがいる!」と認知されれば、それは将来的に大きな力になり得るからです。

近年だとぷよぷよあたりも、コンパイルの倒産で存続が危ぶまれながらも、キャラクター自体の人気もあって持ち直し、現在はeスポーツ大会が開催されるまでになっていますよね。

このように、キャラコンテンツは実際のゲームの販売状況にかかわらず影響力を持ちますから、「良いキャラが認知されること」は想像以上に大きなプラスとなるわけです。

もちろん、運良くQMAをプレーしてもらえればそれはそれで万々歳です!

どう思うよ?性的な意味で。

ちなみに、私自身がグリムアロエが好きかどうかといいますと…

かなりいいと思いますよ。生粋の熟女好きの私にも結構響きます。
「いそうでいなかった」キャラだと思うんですよね。

強いて分類するならロリサキュバス系だと思いますが、ここまで邪悪方面に尖ったキャラは結構レアなんじゃないかと。(私は専門外なのであくまで印象論です。識者の意見を希望しますw)

おわりに

こんないいキャラを広めないのは単純に機会損失だと思います。

ぜひグリムアロエを通じてQMAという存在をもっと知ってもらいましょう!

旅レポ始めます!

遠征レポート書きます!

自分がQMAを続ける理由として「旅」が大きいと思ったからです。

いつもと違う場所で、いつもと違う人たちと話す。
人が同じでも、場所が違えば変わる。
そういった経験をしてきました。

単純に環境が変わることで今まで気づかなかった「気づき」をもらえる。
それは自分にとってありがたいことですし、また皆さんが何かを感じてくれたなら、双方にとって益のあることだと考えています。

そんなわけで、今週末の北海道遠征についていろいろと記事をアップしていく予定ですので、お楽しみに!

新カード評価~黒き写し身 グリム・アロエ~

f:id:hsrainyday:20180724090411j:plain

 

評価:C

 

イラストは評価S、以上。

 

 HP-1のデメリットはでかいなあ…

4ターン目でAP1の状態だったらブレイクされてしまうということでしょう。

そのリスクを考えるとちょっと使いにくい。

 

メリットのAP+2も、正直言って汎用性があるかは疑問。

5度目の勝利サンダースがほとんど採用されていない時点で、4ターン目での単純な自軍強化にあまり意味がないことが分かるでしょう。

弱き者は去るがいいも弱体化されたので、APの増加によるメリットも少なくなっている。

 

ただ、サマパラタイガの効果が発動しやすくなったり、サムライソードが直接攻撃できるようになるなどのメリットもあるので、AP重視の赤デッキなら採用を検討する余地もあるでしょう。

 

というわけで評価Cで。

新カード評価~フォースド・エロージョン~

f:id:hsrainyday:20180724090231j:plain

 

評価:C

 

クイズ90点?クイズ90点!

 

条件が厳しすぎる。

90点ということは全問正解はもちろんのこと、かなり即答しないといけない。

4確の連想が来た時点で達成はかなり厳しくなるでしょう。

 

90点取れないとただのマジック枠の無駄遣いとなってしまう。

効果も高いリスクに見合っているかは微妙。

攻撃力を下げるだけなら怪盗ハルトであれば正解2で済むし、全体に効く威圧の眼光の方が正解数なしで発動できる分はるかに優秀。

このカードの効果は、相手のキャラ全てを-1/-1ぐらいでもよかったんじゃないかなあ。

 

ただ、怪盗ハルトや威圧の眼光を採用した上で、さらにAPを下げるための自由枠としてなら採用はあり得ると思うので、一応評価Cで。

新カード評価~Ver.TG サツキ~

f:id:hsrainyday:20180724085549j:plain

評価:D

 

現状、クイズフェーズでノンジャンルを選択する人がほとんどいないので、効果はほとんど意味なし。

実質2/2/5バニラ。

 

2/2/5は今までいなかったステータスだけれども、AP2はラスアロコンビのブレイクに引っかかるし、他の特殊効果持ちを差し置いてまで入れることはないでしょう。

 

むしろ、Ver.TG マロンでアニゲが選択可能になるとか、そういった関連カードが他に実装されないかが気になるところ。

 

 

新カード評価~サマーパラダイス タイガ~

f:id:hsrainyday:20180724085114j:plain

 

評価:B

 

マジパワーとの組み合わせがデフォになるのかな。

 

マジパワーさえ使っていれば、3ターン目にはAPを12にできる。

他のキャラを盾に使ってこのキャラを守れば、ライフ削り放題!

アタック権+1と組み合わせればまさに無双状態!!

まさに凄まじい爆発力を秘めたキャラ。

 

なお、天敵は5度目の勝利シャロンになる模様。

APが倍になるので2ダメージの対象にまず選ばれやられてしまう。

(採用率は低いものの、5度目の勝利ユウも同様の意味で苦手になる)

メディーック!と組み合わせてHPを上げるなどの工夫が必要になりそう。

 

あとは、APを下げる系の青デッキとも相性が良くない。

APを1下げられると0になるので2倍しても増えず、マジパワーを使っても3ターン目にAP8となりライフを削ることができない。

テンションアップ!やヤルキデールがうまく決まらないとかなり厳しい状況になるでしょう。

 

というわけで、決まったときの破壊力は相当高いものの、同時に弱点もかなり多いので評価はBで。