QMA日和(仮)

まだ正式タイトルが決まらない

サンプルデッキ改良中

先日の記事でサンプルデッキを紹介しました。

qmarainyday.hatenablog.com

今日は、このデッキを改良したものを載せます。

レシピは以下です。

f:id:hsrainyday:20180428161031j:plain

f:id:hsrainyday:20180428161043j:plain

主な変更点は以下の通りです。

 

・桜舞うアカデミーマヤの不採用

f:id:hsrainyday:20180428161415j:plain

レベル4は重く、出せるまでに時間がかかるので抜きました。

 

・おっとっと!アロエの不採用

f:id:hsrainyday:20180428161547j:plain

スライド時ドローは強力ですが、手札が溢れがちなのと本体のHP・APが低いため抜きました。

ドローはSPスキルをマジドローにすれば補えるというのもあります。

 

・青カイル→赤カイルへの変更

f:id:hsrainyday:20180428161818j:plain

f:id:hsrainyday:20180428161833j:plain

どちらも能力は強いので、どうせなら赤キャラシナジーを活かせた方がよいと思い、赤カイル(5度目の勝利カイル)を採用しました。

 

・円転剛力サンダースの採用

f:id:hsrainyday:20180428162042j:plain

スライド時にブレイクしてしまうという大きなデメリットはありますが、1ターン目に一番手前に1体だけ置けばこのデメリットは関係ないため(位置的にスライドできないので)、1枚採用としています。

 

赤ずきんくんユウの採用

f:id:hsrainyday:20180428162232j:plain

正解数2が必要ですが、正解で切れば超強力なレベル3のミューやヴァニィを確定で持ってこられるため、思い切って3枚採用としています。

本体のAP・HPもレベル2の標準に近い数値のため、文句なしです。

(これだけ強力なサーチ効果があるならもう少し低くてもいいような…)

超格安!ブロンズ限定デッキ

四の五の言わず早速レシピです!

リストが縦長なので二分割で。

f:id:hsrainyday:20180425233545j:plain

f:id:hsrainyday:20180425233636j:plain

 

既に過去記事で紹介したカードも多いですね。

それらの解説については以下をご参照ください。

とりあえずこれは入れとけカード(スライド系以外) - QMA日和(仮)

赤属性おすすめカード~初心者から上級者まで!~ - QMA日和(仮)

緑属性おすすめカード~緑なのにいぶし銀~ - QMA日和(仮)

青属性おすすめカード~シナジーなにそれおいしいの~ - QMA日和(仮)

 

このブログでまだ解説していないカードは以下の通りです。

 

・トーキョー制服 ユウ

f:id:hsrainyday:20180425234036j:plain

スライド時の効果はおとなしめですが、貴重なレベル1スライド枠カードということで。

 

・トーキョー制服 ミュー

f:id:hsrainyday:20180425234227j:plain

同じくドローのできるおっとっと!アロエがゴールドのため代わりに採用。

とはいえ、アロエだと引きすぎて手札があふれることもしばしばなので、これぐらいのバランスがよいのかもしれません。

 

・トーキョー制服 ユリ

f:id:hsrainyday:20180425234523j:plain

過去記事でおすすめカードとして挙げるか迷った一枚です。

ブロック時のダメージ-1というのは地味に強くて、案外強力な壁になります。

 

○総評

割とシンプルですが、スライドやダメージドローを活かす構成になっているため、手軽に強い要素を味わうにはおすすめだと思います。

現状シルバーは必須カードが少ないので、安さと強さのバランスならこのデッキがトップクラスにコスパがいいと思います。

勝ちたいけど重課金は…という皆様、ぜひお試しあれ!

強サンプルデッキ

本稼働前に、私の考えたサンプルデッキを紹介します。

ロケテでもこれに近いデッキを試してだいぶ好感触だったので、おすすめです。

 

 

○デッキレシピ

レベル1 赤 トーキョー制服 ラスク ×3

レベル1 赤 5度目の勝利 シャロン ×3

レベル1 赤 扉の音色 リエル ×3

レベル1 緑 おっとっと! アロエ ×2

レベル1 黒 トーキョー制服 ヴァニィ ×2

レベル2 赤 生まれた日は違えども! ユリ ×3

レベル2 赤 トーキョー制服 ヤンヤン ×3

レベル2 青 トーキョー制服 カイル ×2

レベル3 赤 レースの行方は! ヴァニィ ×3

レベル3 青 桜舞うアカデミー ミュー ×3

レベル4 青 桜舞うアカデミー マヤ ×3

 

 

・デッキコンセプト

赤属性によるシナジーを狙ったデッキです。

「レースの行方は! ヴァニィ」と「生まれた日は違えども! ユリ」はレアリティがゴールドですが、優先的に揃えてください。この二つのカードがないとデッキが機能しません。

あとは、赤の枚数を多めにしつつ、単体でも強いパワーカードで押し切れる構成にしました。

 

ただ、これはあくまで理想形であって、カードが全て揃わないこともあると思います。

特に「桜舞うアカデミー ミュー」と「桜舞うアカデミー マヤ」はいずれもプラチナのため、すぐに3枚揃えるのはなかなか厳しいです。

 

そのため、以下に代替カード候補を用意しました。

代わりとはいっても、いずれも十分に強いです。

枚数が足りないカードの代わりに、レベル帯が近いものを入れてみてください。

 

 

○代替カード一覧

・トーキョー制服 ルキア
属性 緑 レアリティ ブロンズ レベル3 AP3 HP4 
ダメージドロー時:このキャラを自分の空きキャラゾーンに出す。

 

既に以下の記事で紹介しました。

とりあえずこれは入れとけカード(スライド系以外) - QMA日和(仮)

レベル3にはヴァニィ・ミューという絶対的エースがいるため外れやすいですが、直接手札に出る効果は強力です。

レアリティがブロンズなので手に入れやすいのがポイントですね。

 

 

赤ずきんくん ユウ
属性 緑 レアリティ ゴールド レベル2 AP3 HP3
オープン時:自分のデッキからもっともセットレベルの高いキャラ1枚を手札に加える。

 

これも以下の記事で紹介しました。

緑属性おすすめカード~緑なのにいぶし銀~ - QMA日和(仮)

もっともセットレベルの高いキャラ1枚を直接持ってこれるので、3枚入っていなくても引ける確率が高まるため、代わりにはうってつけだと思います。

 

 

・5度目の勝利 マラリヤ
属性 赤 レアリティ シルバー レベル4 AP5 HP5
アタック選択時:【正解数3】相手の最もAPの高いキャラ1体に3ダメージ。

 

「桜舞うアカデミー マヤ」と非常によく似た効果を持っています。

※マヤの効果は以下をご参照ください

とりあえずこれは入れとけカード(スライド系以外) - QMA日和(仮)

こちらはキャラ1体のみが対象のため効果のパワーは少し落ちますが、その分赤属性のシナジーを発揮できるため、赤デッキならマヤの代わりに入れても遜色ないです。

むしろ、このデッキならマヤより優先する選択肢もあり得ます。

レアリティもシルバーなので手に入れやすいです。

 

 

・桜舞うアカデミー ルキア
属性 赤 レアリティ プラチナ レベル4 AP4 HP4
オープン時:【正解数3】このキャラを+2/+0し、アタック権を+1する。

 

アタック権+1というのは、簡単に言うと2回攻撃できるということです。

正解数3が必要ですが、4+2=6ダメージを2回飛ばせるのはかなり強力です。

難点は、正解できなかったときのAP・HPがちょっと低めなのと、レアリティがプラチナなことですね。

わざわざ作るというよりは、たまたま手に入ったら入れてもいいぐらいの位置付けだと思います。

 

 

そんなわけで、長くなりましたが、ひとまず稼働前に自分が出せる中でのコツみたいなものは出せたと思います。

あとは次回作が始まって状況が変わったら、またそれに合わせて書いていく予定です!

構築のコツについて

今回は、ある程度全デッキに当てはまる構築のコツをお話しします。

レベル感としましては、「構築が初めてでも大きく外さない」ことを目指して書いています。

 

 

○各レベルの枚数は?

・デフォルトデッキの枚数

最初に用意されているデフォルトデッキの枚数の内訳は以下の通りです。

 

レベル1:12枚

レベル2:9枚

レベル3:6枚

レベル4:3枚

合計:30枚

 

・枚数の目安は?

デフォルトの枚数を基準に、そこから前後±3枚ぐらいで考えるとよいでしょう。

つまり、目安としては以下のようになります。

 

レベル1:9~15枚(12枚 ± 3枚)

レベル2:6~12枚(9枚 ± 3枚)

レベル3:3~9枚(6枚 ± 3枚)

レベル4:0~6枚(3枚 ± 3枚)

 

 

○構築で気をつけることは?

 

・効果の強いカードを入れる

強力な効果を持ったカードについては、以下の過去記事をご参照ください。

これらの記事に挙がっているカードを入れていくだけでも相当強いと思います。

一歩先行くリコードアリーナ - QMA日和(仮)

とりあえずこれは入れとけカード(スライド系以外) - QMA日和(仮)

赤属性おすすめカード~初心者から上級者まで!~ - QMA日和(仮)

緑属性おすすめカード~緑なのにいぶし銀~ - QMA日和(仮)

青属性おすすめカード~シナジーなにそれおいしいの~ - QMA日和(仮)

 

・レベル1のカードは多めにする

一見弱そうですが、デッキにレベル1のカードを十分に入れることは非常に重要です。

なぜなら、最初の手札でレベル1のカードを多く引きたいからです。

レベル1のカードが引けず、1ターン目にカードが出せないと確実に不利を背負います。

最初に不利になると、そのハンデは2ターン目、3ターン目…と続き、広がってしまいますからね。

そのため、目安は9~15枚としていますが、慣れないうちはレベル1のカードは12枚は入れておいた方がいいと思います。

 

・「レベルが高い ≠ 強い」

カードのレベルが高いからといって、必ずしも強いというわけではありません。

レベルはあくまで出せるターンを示すものにすぎないと考えてください。

特殊効果のないレベル4よりも、強力な特殊効果のあるレベル3の方が強いということはざらです。

無理にレベル4を入れることにこだわらず、カードの特殊効果を重視しましょう。

 

・マジックはどれだけ入れる?

カードには、場にセットする「キャラ」の他に、「マジック」というものがあります。

マジックは消費型と設置型に分かれ、消費型は1回切りの使用、設置型はキャラとは別の場に置いて使います。(設置型はシャドウバースのアミュレットみたいな感じですね)

ロケテの時点では、ぱっと見あまり効果の強そうなマジックはありませんでした。

そのため、今は0枚でも特に問題はないでしょう。

もちろん、これから強いマジックが実装されれば話は変わってきます。

 

・各カードは1枚?2枚?3枚?

カード1種類につき入れられる枚数の上限は3枚です。

基本的には、強いカードは3枚入れるのがベストだと考えてください。

多く入れればそれだけ引ける確率が高まりますから。

ただ、種類を増やしたいときに「3枚 × 8種類 + 2枚 × 3種類 = 30枚」みたいな入れ方をすることもあり、その場合は2枚だけ入れるカードが出てきます。

 

・カードが揃わない場合は?

特定のカードがない・枚数が足りない場合の代替カードについてですが、基本的にはレベルが同じまたは近いカードを選びます。

その中でも、APやHPよりも特殊効果が似たものを選んだ方がいいですね。

唯一無二の特殊効果を持つカードなら…揃うまで我慢しましょう(・_・; )

 

 

以上のことを踏まえて、ぜひ自分でデッキを組んでみてください!

青属性おすすめカード~シナジーなにそれおいしいの~

第3回は青属性です。

こちらは現在シナジーカードが1枚しかなく、しかもあまり強くありません。そのため、この記事ではそのシナジーカードの説明は割愛します。

青一色というよりは、単純にパワーカードを詰め込んだようなデッキになるでしょう。


・トーキョー制服 カイル
属性 青 レアリティ ブロンズ レベル2 AP2 HP4
ダメージドロー時:相手のHP2以下のキャラ1体をブレイクする。

自分のキャラが倒されたときに、条件付きながらカウンターで相手をブレイクできるカードです。
序盤で相手のHPが低いなら、一気に盤面を壊滅させることも可能です。
他属性のデッキのレベル2の穴埋め枠候補になると思います。


○総評
現状、青属性で「確実に」入りそうなカードは、桜舞うアカデミーミュー・桜舞うアカデミーマヤの両プラチナと、先述のトーキョー制服カイルの3枚ぐらいしかありません。

決して弱くはないのですが、属性シナジーが乏しいため、普通に他属性のパワーカードを中心に組んだ方が強いです。

逆に、特定の属性が揃わず、雑にパワーカードを詰め込んだ構築にしたい場合は、青属性のカードをエースとして組み込むのがオススメです。

特にミューとマヤの両プラチナは、他属性のデッキにそのまま詰め込んでも非常に強力です。

今後、青属性シナジーが追加される可能性はありますが、稼働初期はカード単品で入るケースが目立つことでしょう。

緑属性おすすめカード~緑なのにいぶし銀~

第2回は緑属性です。

前回の赤は攻撃的なカードが多かったですが、こちらは対照的に守備的なカードが多いです。

序盤からガンガン攻めるというよりは、手札や陣地を固めて徐々に有利な状況を作っていくイメージでしょうか。


・がんばレッスル リエル
属性 緑 レアリティ ゴールド レベル4 AP5 HP5
ダメージを受ける時:受けるダメージを-Xする。Xはこのキャラを除く自分の緑キャラの数に等しい。

緑デッキを組むなら入れない理由がないパワーカードです。イラストアドも高め。
要するに、緑が並べば並ぶほどダメージを受けなくなるわけです。
ブロックを一手に引き受ける壁の役割を果たすこと間違いなしですね!
さらに、クイズの正解数に関係なく効果が発動するのも大きいです。問題が難しくなってきたらこのカードや緑デッキの採用が増えるのではないでしょうか。


赤ずきんくん ユウ
属性 緑 レアリティ ゴールド レベル2 AP3 HP3
オープン時:自分のデッキからもっともセットレベルの高いキャラ1枚を手札に加える。

こういう「条件付きドロー」はカードゲームでは「サーチ」と呼ばれますね。
このカードを入れることで、先述のがんばレッスルリエルを引きやすくなるわけです。
しかも、レベル4のキャラをリエルだけにすれば確定で手札に持ってこれます。
緑デッキ以外でも、レベル4のキャラがキーカードになるデッキなら間違いなく入るでしょう。
汎用性の高いカードです。


・トーキョー制服 ハルト
属性 緑 レアリティ ブロンズ レベル3 AP4 HP5
特殊効果なし

・トーキョー制服 リック
属性 緑 レアリティ ブロンズ レベル3 AP3 HP4
オープン時:隣が『トーキョー制服 ハルト』なら、相手のキャラ1体を手札に戻す。

必ずセットで採用します。腐女子方の賛否両論が(^_^;)
手札に戻す効果はカードゲームでは「バウンス」といいまして、破壊するわけではないものの、相手の場からキャラを1体減らせるので非常に効果が高いです。
すぐ次のターンで場に出される反面、破壊時の効果は発動しないので、どちらが優れているかは場合によります。
条件が「隣」となっているため、ハルトとリックの位置関係に注意しましょう。(この言い方もなんか腐女子っぽい(^_^;))


○総評
単体でも強いカードが多い反面、低いレベルのカードが全体的に少なめです。

そのため、初心者がなんとなくデッキを組むと、1ターン目に出せるカードが全然来なくて負け…という状況に陥りやすいです。

緑属性は、強いものの若干効果に癖のあるカードが多いので、ある程度構築に慣れてから組んだ方が無難でしょう。

ただ、上手く組んで戦えば、相手の攻撃を防ぎきって勝つ玄人好みの戦い方ができる属性だと思います。

赤属性おすすめカード~初心者から上級者まで!~

リコードアリーナでは、各カードに「属性」があり、それぞれに特徴があります。

属性は「赤・緑・青・黒」の4種類です。

この属性を持ったカードを多く入れることで、強力な効果を発揮できるカードが存在します。

全属性のうち、「赤」・「緑」・「青」中心の構築で特に強力なカードを全3回にわたって紹介します。

※なお、「黒」はシナジーカードが現在ないため、今回の対象からは外しました。

それでは、第1回「赤」の紹介です!


・生まれた日は違えども! ユリ
属性 赤 レアリティ ゴールド レベル2 AP3 HP2
アタック選択時:相手の最もAPの高いキャラ1体にXダメージ。
Xはこのキャラを除く自分の赤キャラの数に等しい。

読んで字のごとく、赤キャラが0枚だと0ダメージになってしまいますので、必然的に赤キャラを多く入れたデッキに入ることになります。
攻撃時にさらにダメージを追加で与えられるという素晴らしい能力を持っており、赤中心のデッキなら入れない理由がないパワーカードです。


・トーキョー制服 ラスク
属性 赤 レアリティ ブロンズ レベル1 AP1 HP1
オープン時:【正解数2】このキャラを+2/+2する。

正解数2を達成できないと1/1になってしまいますが、このカードは最初のターンに出すことが想定され、かつ最初のクイズフェーズの難易度は低めです。
そのため、トーキョー制服ヴァニィほどではないものの、かなり高い確率で3/3を置ける良いカードです。
ですから、赤デッキ以外でも、レベル1のカードが足りない場合の良い穴埋め要員になってくれるでしょう。


・5度目の勝利 シャロン
属性 赤 レアリティ シルバー レベル1 AP2 HP2
アタック選択時:自分の『扉の音色 リエル』がいるなら、相手の最もAPの高いキャラ1体に2ダメージ。

・扉の音色 リエル
属性 赤 レアリティ シルバー レベル1 AP2 HP2
オープン時:自分の『5度目の勝利 シャロン』がいるなら、このキャラを+2/+1する。

この2枚は必ずセットで採用します。百合とか言わない!(^_^;)
もしうまく1ターン目に2体出せれば破格の効果が得られ、得られなくても2/2で最低限の仕事はするという設計です。
セット採用必須ということから、赤の頭数が必要な赤デッキとの相性が良いです。
それ以外だと、引けなかったときのデメリットの方が大きいので採用しにくいですね。


・トーキョー制服 ヤンヤン
属性 赤 レアリティ ブロンズ レベル2 AP3 HP2
スライド時:このキャラを+1/+0する。

このブログでもさんざん推しているスライド能力持ちのカード。
他のスライドカードと比べるとやや即効性に欠けるため、全デッキに必須とまではいきませんが、赤デッキなら確実に入るパワーカードです。
赤以外のデッキでも、レベル2のカードの穴埋めが欲しいときは筆頭候補に挙がってくるカードだと思います。


○総評
レースの行方は!ヴァニィを筆頭に赤はパワーカードが多いため、そういうカードを入れれば大ざっぱに組んでもかなり強いです。

しかも、強いカードがゴールドまでに集中しており、最高レアリティのプラチナのカードを作らなくてもデッキパワーが高いです。

そのため、特にこだわりがなければ、初心者はまず赤デッキを組むことをオススメします!

もちろん、上級者が組んでもカードパワーで押し切れるので、万人に薦められるデッキタイプではないでしょうか。